January 31, 2008

巡り合わせの悪さ ?

  
最近、お昼の外食が多くなってしまった。

朝から現場に入って(引き渡し前だから、まだ自分の店ではない)、そのままずっとバタバタやっているため、いったん家に帰って食事をして戻ってくるというその時間すら惜しいためだ。
食べる物といえば、手っ取り早く食べられる蕎麦や中華やテイクアウトのファーストフードなどで、正直もうどうでもよくなっている。
しかし、腹減りと借金取りは確実にやってくるわけで、一息入れて仕切り直さないと煮詰まってしまうのも事実だから、「どうしようか ?」とかあちゃんと顔を見合わせてため息をついている始末。

日曜日のこと。
「腹へったー。飯にしましょうか ! 」
半泣きのような顔で、小僧が現場にやって来た。
時計を見ればもう3時を回っている。
朝から何も食べていないオヤジは、さすがに腹が減っていることに気付いた。
放ったらかしにされた小僧が文句を言うのも当然だ。
そこでまたまた外食することになった。
ちょうど東急ハンズで買う物があったので、丸井の下のフードコートでササッと何か腹に詰めてしまおうと出かけてみた。
しかし腐っても日曜の昼下がり、フードコートは超満員で騒がしく、席があくまで待って食べようとはとても思えず、すごすごとそこを後にし、表へ出たところで吉野家に目がいった。
どうする ? と聞くまでもなく、小僧は食べる気満々だ。
かあちゃんは狂牛病以来食べていないと、ちょっとうれしそうだ。
3人並んでカウンターについた。
でも、それが間違いだった。

「早い、安い、うまい」のキャッチコピーは、BSEとともに消えてしまったのだろうか ?
5分待っても牛丼は出来上がってこない。
すると店員が表に立って、入ってこようとする客にこう言った。
「すみません、ご飯が売り切れてしまって、いまちょっと召し上がれないんですよ」
なにぃっ !!
そんなこたぁ、ワシらが入る前に言えよ。
てことはなにかい、ワシらの牛丼ちゃんはどうなっちゃうんよ。
厨房をみれば、腕組みした店長らしき男と店員2人が炊飯器を囲んで難しい顔をして立ちつくしている。
ええいっ、もういらんわい !
オヤジ1人だったらそう言って席を立っただろうが、すがるような目をした腹減り小僧がいるので、仕方なくおとなしく、がっかりと座っていた。
15分後、牛丼が目の前に置かれた。
一口食べて、後悔が高波のように襲ってきた。
ぜんぜんうまくない。
べちょべちょのご飯は蒸らしが足りず、べちょべちょなのに芯がある。
ご飯のツユだくなんて、まったく有り難くない。
久しぶりに食べたのに、なんでこんな仕打ちを受けなければならないのだ。
味よりも食欲の方が勝っている小僧にほとんどをあげて、怒る元気もなくお茶をすすった。
ご飯が売り切れちゃうほど繁盛して、こらまたよござんすね。
しかし、なんて巡り合わせが悪いんだろう・・・。

またある日のこと。
駅ビルに入っている和食系のお店で。
真ん中にディスプレーのある大きな相席のテーブルに座った。
オヤジたちのすぐ斜め向かいに、ビル・ゲイツを和風にしたような顔の男性が座った。
彼は度の強い眼鏡でメニューを入念にチェックすると、日替わり定食を頼んだ。
そしてどこか楽しげに、指先で空中に何かを描くように振りながら小声でブツブツつぶやいている。
どんな仕事をしているのだろうか ?
タイプ的には、よく言えば学者のような、数学の教授のような、悪く言えばマザコン・オタク・ヒトリモンのような、いずれにしても真面目な感じの30代後半から40代前半と見受けられる。

しばしマン・ウォッチングをしていると、オヤジたちの注文の品が出てきた。
同じテーブルについていた他の人たちのオーダーも出されたが、そのゲイツさんの日替わり定食だけが一向に出てこない。
こちらが食べ終わる頃になっても、ちっとも彼の日替わり定食はお出ましにならない。
店の従業員がお茶のおかわりを注ぎにやってくるが、彼の日替わり定食に疑問を持たずに去ってしまう。
さすがにゲイツさんの顔にも不審な色が出て、次に従業員が回ってきたときに小声で何事か告げた。
そして待つことしばし、従業員が「申し訳ありません」とマニュアルのお詫びをして、彼の日替わり定食を持ってきた。
じっと待ちわびた日替わり定食を見つめるゲイツさん。
と、ため息をひとつ、日替わり定食にひと箸もつけずに、席についたときとは打って変わった機敏で断固たる動作で伝票を取り上げ、真っ直ぐレジに向かった。
レジの店員に何事か訴えるゲイツさん。
彼が財布を取り出した様子はなかったから、きっと「ざけんな、このっ ! もう二度と来るかこんな店」的な不満をぶつけたのかもしれない。
レジの店員と年かさの男性の店員が、ゲイツさんの座っていたところに顔を向け何事か話している。
取り残された彼の日替わり定食を、店員が首を傾げて下げる。

オヤジとかあちゃんは思う。
彼が何をしたというのか ?
ちっとも悪いことをしていないのに、なぜそんな仕打ちをされてしまうのか。
気の毒で、巡り合わせが悪いとしか言いようがない。
チェーン店のマニュアルの飲食店ではありがちなミスだが、当事者はたまったもんじゃない。
これは教訓である。
我がモグランポでは、そのような巡り合わせの悪いお客様をつくってしまてはならない。
ミスは多々あるかもしれないが、誠心誠意、アニュアルでないサービスを提供することを旨とすべし。
以上、肝に銘じるべし。

しかし考えてみると、今もっとも巡り合わせの悪いのはモグランポかもしれない。
なんにも悪いことをしていないのに、こんなに工事が遅れているのは、巡り合わせが悪かったとしかいいようがない。
つくづく思い、ため息をつく深夜1時36分現在なのである。

 



01:40:26 | mogmas | | TrackBacks

January 29, 2008

ついた、付いたぁー


  
ついた、着いた、付きました。

コテとドラフトタワー。

画像の表示画像の表示

あとは磨いてモグランポシールを貼るだけ。
今度の土曜日にできるか ?

以前使っていものよりグレードアップしたサーバーと、よりクリーミーな泡がつくれるドラフトタワー、炭酸と焼酎がミックスししてだせるサワー用のタワーの2本立て。

もうテストしていつでも飲もうと思えば飲めるのだが、今は危険なのでもうちょっとあとで。

生ビールの気配を察した蟒蛇の女帝「Cちゃん」が、何度も覗きにくる。
「姐さん、すんません。もうちょっくらおまちくだせいやし」
「なにぃ、まだ飲めないのかい。とっとと泡をだせ ! 」
というような会話を交わし、昨日は朝から大忙しだった。

今週中に消防の検査と保健所の検査があり、すべて問題なく、晴れて営業許可証をもらえて掲げれば、それで店の再開は可能なのだが、しかし、まだ椅子とテーブルがない。
細かな部分の作業がまだたくさんある。
だからまだ、いつ再開とははっきり申し上げることはできない。

取りあえず本日、ガスを開栓してもらい、鉄板のならしに手を付けられればいいのだが・・・。
やることはまだまだ多い。




12:08:03 | mogmas | | TrackBacks

January 27, 2008

ガンファイターを使う

  
ようやく、厨房に必要な物が収まった。

去年の解体のときからずっと表で野ざらしにされていた2槽シンクも、せっせと磨いたおかげですっかりきれいになり、かあちゃんがキレて文句をいったので翌朝には無事収まった。

カウンターや吊り棚も塗装がされ、床も塗られた。
エアコンは快適に動いているし、照明もあらかた取り付けが終わった。
トイレにはウォシュレット付の便器とリモコンが収まったが、細かい仕上げが残っている。
それに肝心のガスは開栓されておらず、給湯器のリモコンも取付けていないし、シンクの配管は仮のままだ。
それらは月曜日にいっせいにやるらしいが、それでもまだ細かなところは残ってしまうのはみえている。
なんせ椅子・テーブルがまだ決まっていないのだ。
「ウチは立ち食いの店じゃねーんだぞ ! 」
何回怒鳴ればいいんだろう。
もう疲れちまった。

ホームセンターに買い物に行った。
厨房の中に敷くスノコや、裏に置く物置、2階で使う座布団や傘立て等々。
ついでにノコギリもそろそろ欲しかった。
いままで何本もダメにしてしまって、現在使っているのは中学の図画工作のときにそろえた年代物のノコギリだったので、切れ味のいいやつを持ちたかったのだ。
たくさんある品揃えの中から、一目惚れしたノコギリがあった。

画像の表示その名も「GUN-FIGHTER」。

わ〜ん、ライフル銃みたいでカッチョイイ ! ウエスタン心を刺激するン。
脱着式のベルトに鞘がついて、ワンタッチ替刃式で刃渡り27センチ。

画像の表示シャキ〜ンと抜くとこんな感じ。

お値段3,080円だから、歴代ノコギリの中で一番お高い。
これでギーコギーコと切りまくるのだ。

店に戻って、スノコを厨房の中に収まるようカットした。
新品の「ガンファイター」は切れ味抜群、汗をかくほどのこともなく仕事は速やかに終わった。
やがて工事が全部終わったあと、必ずどこか使い勝手が悪いところや、足さなければいけない大工仕事が出てくるのが常だ。
その時また「ガンファイター」は力を発揮することだろう。

さて、明日は朝から大忙しだ。
設備屋さんと電気屋さんは最後の詰めだし、看板の取り付けも行うという。
スピーカーやミュージックバードのチューナーは、「ナンちゃん」が取付けにきてくれるし、いよいよ待ちに待ったドラフトタワーが立つ。
生ビール用と焼酎用の、以前より太くてガッシリしたクローム製のヤツが2本。
わーい、試運転をすれば、もういつでも飲めちゃうよーん。
危険だよーん。

しかしっ、これからがオヤジの本番ですのじゃ !!


19:19:35 | mogmas | | TrackBacks

January 24, 2008

カッターとドライヤー

  
浅い眠りを満喫した朝、カッターナイフとドライヤーを持って“現場”へ向かった。

すでに職人さん達は仕事の真っ最中。
本日はエアコン屋さんとクロス屋さん、建具屋さんが最後の仕上げに入っている。
しばらくして設備屋さんもやって来た。
待ちに待った水回りのつなぎ込みと、トイレの設置を行うためだ。

昨日、半ばキレそうになるところをグッと堪えて、それでも言うことは言ったせいで、ようやく職人の段取りがついたようだ。
とにかく水回りが収まらないことには、掃除の一つもできゃしないうえ、製氷機もビアサーバーも稼働できない。
それに、仕上げに入ればいろいろな業者のからみも出てきてくるのが当たり前で、そのあたりの采配をうまくやるのが現場管理だというのに、現場に張付きもしないで職人まかせにしているから今日のようなことになるのだ。
そのことを職人はよーくわかっているので、本来ならば設計を通して指示されるようなことも、こちらが困っているからと気を利かせてやってくれる。

空は晴れて陽もさしているが、さすがに雪が降った翌日、空気は冷たく風はかなり強い。
2階に上がって、屋根に出た。
少しは囲われているもののまるで吹きっさらしで、埃は舞い、髪の毛は逆立ち(まあ、あんまり多くはないけれど)、手はかじかんでしまう。
この屋根の上に、取り外した巨大コテが置いてある。
これを再び壁面に取付けるため、10年前から貼ってあるモグランポのカッティングシートを剥がして、きれいにしなければならない。
設計の方でやることになっていたが、どう見ても不慣れだし間怠っこしいので、オヤジがやってしまうことにしたのだ。
10年間頭上にあったモグランポのロゴとマークは、この寒さと年月でピッタリくっ付いて、意地でも剥がされるもんかといわんばかりだ。

思えば2年前の夏頃、このコテを取付けていたベースの木が腐って、このままでは落っこちてしまいそうだったことから、外回りのリニューアルを計画したのが事の始まりだ。
しかしちっとも計画は進まず、あげくの果てには長い付き合いのあった設計屋がバックレ、紆余曲折の末今回の改装に相成ったというわけだ。
お好み屋が、因縁のある自分のコテを人任せにできるもんか。

エアコン屋さんが、手持ちのバーナーで炙ってやろうかと言うのを断り、家から持ってきたかあちゃんのドライヤーのスイッチを入れ、モグランポの「モ」の字から暖める。
左手にドライヤー、右手にカッターナイフ、昔取った杵柄でシコシコとカッティングシートを剥いでゆく。

画像の表示人間何が役に立つかわかりません。

ドライヤーのおかげで手元は温かいが、首と顔がしばれる〜。
30分かけて「モグランポ」を剥がし終わる。
「いい天気だ。風が気持ちいー」
エアコン屋さんと強がりを言って笑い、残りのモグマークにかかる。
やがてかあちゃんが来て、ドライヤーを持ってもらい、両手で作業して効率アップ。

画像の表示1時間後にはこの有り様。

黄色の部分だけ表面しか剥がれず、ノリが残ってしまった。
かくなる上はスプレー式のシール剥がしを振りかけて、スクレーパーでゴーシ、ゴシ

作業時間1時間半、コテはステンレスの輝きを取り戻した。
職人さんと熱いコーヒーを流し込み、終了。

今度はこのコテが壁面に取り付いたあと、新しいシールをオヤジ自ら貼付けるのである。
ハシゴに上って難しい顔をしているのを見かけても、けっして冷やかさないでくださいませ。
予算の関係上、こういうことは自前でやるのであります。
その日がお天気で、風のない日ならいいのだけれど・・・。


20:18:55 | mogmas | | TrackBacks

January 23, 2008

全裸の女帝

  
正月明けてから、全然眠れないのである。
たまにウトウトッとしても、すぐに眠気が取れて、それからあーでもない、こーでもないと考え始めたら最後、もう眠れないのだ。
店のことやら、いろんなことが頭の中に渦巻き、手足に汗をかいて、いてもたってもいられずに起きてしまう。

そのうち眠くなるだろうと、それから本を読み始めたり、「林檎」の前に座って仕事をしてみるものの、ますます目が冴えてしまって、結局一睡もできずに朝を迎えてしまうことが度々。
酒を飲んでも同じだ。
いくら飲んでもちっともテンションが下がらず、相手もなしに飲んでいるとそのうち飽きてしまう。
こんなとき便利な男「「バーバーくん」でもいれば呼び出して、こっちがダメダメちゃんになるまで飲めるのに・・・。

今夜は眠ろう。
グイッと大量のナイトキッヤップを引っかけて、今日を強制終了しようと、ビールから初めて、日本酒、芋焼酎と次々とボトルを空にして、ようやく午前様にアクビが出たので、このタイミングを逃さず歯を磨き、一応枕元にスタンドと少々お堅い本を用意して、布団に潜り込んだ。
いい感じだ。
トロトロと眠りの使いがやってきて、本の文字がぼやける、本を持つ手がガクンと萎える。
スタンドなんて打っちゃっておけ、本に栞なんて挿まなくたっていい、寝ろ !!

寝た。
何度も夢を見た。
一番最後の朝方の夢だけが強烈に記憶に残った。
というか、あまりの不条理さにそれで起きてしまったのだ。
以下は夢の話である。
ほんとうに夢だけの話なのである、念のため。

コートのいらない夜だった。
どこで飲んだのかはわからないが、駅の方からご機嫌ちゃんの千鳥足でオヤジがやってくる。
商店街はがらんとして、雨上がりの水たまりがそこかしこにある。
その水たまりにわざとビチャビチャと入りながら、鼻歌を歌っている。
連れは何人かいるようだ。
大声でバカ話をしながら、肉屋さんの前の路地を曲がろうとして立ち止まった。
路地の中程の空中に、モヤモヤと何かが渦巻いている。
それはハエか、カか、アブかハチか、とにかく羽音をたててとぐろを巻き、黒い塊のように蠢いている。

「ようし、しょうがねぇ ! 」
と、たぶん言ったのだと思う。
靴を脱いで、そのモヤモヤと蠢くものに投げつけた。
そして服を脱ぎ、下着も脱いで素っ裸になり、ひとまとめにして手近な家の塀の上に置いた。
そして、唸りをあげて飛んでいる“何か”に向かって、全力疾走で飛び込み、突破した。
だが、黒く蠢いて飛んでいる“何か”は、パッと2つに割れて道を開けただけで、オヤジを追いかけもせず、怒った様子もなく、再び同じ空中で黒々とまとまった。

「ヤッホー ! 」
と、たぶん言ったのだと思う。
路地の入口から手を振ってお出ましになったのは、蟒蛇の女帝「Cちゃん」であった。
彼女と飲んでいたのか、それともたまたま通りがかったのか、それは不明だ。
だがオヤジと同じテンションで、「ウヒョッ」とか「アピョ〜ン」とか、いかにも絶好調のときの女帝が口走りそうな擬音を発し、ニコニコと手を振るのである。

黒く蠢いている“何か”を、彼女は全然気にする様子もなく、まったく躊躇いもせず、服を脱いで全裸になってしまった。
「いきまーす」
と、たぶん言ったのだと思う。
スキップするように走ってきた女帝は、黒い塊に向かって、なんとヘッドスライディングを敢行したのである。
そしてそのまま地面の水たまりに突っ込んだ。

そのときオヤジはハッとして、脱いだ服を塀の上に置き忘れたことに気がついた。
「キャハッ」
と、たぶん言ったのだと思う。
全裸の女帝は泥水を滴らせてご満悦。
オヤジはもう一度黒く蠢いている“何か”を突破して服を取ると、昔の人が川を渡るかのように頭の上に服を乗せ、再び“何か”を突破して女帝と並んだ。

深夜の路地裏で、若くない男女が全裸で、一方は頭の上に脱いだ服をターバンのように乗せ、もう一方は全身から泥水を滴らせて、ハイテンションでカラカラ笑っている図を想像してみてほしい。
なんと、おぞましい・・・。

蟒蛇の女帝「Cちゃん」も、自分の服が路地の入口に脱ぎ捨てられていることに気付き、再びスキップまじりに黒い“何か”に突進、またもやヘッドスライディングで水たまりへダイブ !
「キャホー」
と、たぶん言ったのだと思う。
泥水の全裸で激しく手を振るのであった。


気持ちのわる〜い、うなされながらのお目覚めでありました。
フロイト博士の解釈によりますと、すべて性の妄想、欲求不満のように片づけられてしまうでしょうが、まちがってもそんなことはございません。
いくら店や税務署やら、政治や原油の件で、頭がグチャグチャのヘロヘロで怒り狂っていたとしても、あなた、まさか女帝に対して邪な妄想を抱くなんてことは、これっぽっちもありませんですよ。
そんなことがあれば、ほれ、こうして公の場にこんなことを晒すわけはないでしょうが。

これを見た女帝がなんていうか、考えただけでも恐ろしい・・・。
「あんたさぁ、アタシに喧嘩売ってんの ? 」
だが、女帝の言いそうなセリフを先回りして書いてしまうという技を、長い間の修行の日々で身に付けた。
まあ、そういうことで、ひとつ穏便に、どうか、ひとつ・・・。

01:45:50 | mogmas | | TrackBacks