May 18, 2008

最高の人生の見つけ方

原題は「THE BUCKET LIST」。
「棺おけリスト」という意味で、棺おけに入る前に自分がやりたいことを書くリストのこと。
こっちの方が邦題の「最高の人生の見つけ方」よりもずっといいと思うのに。

それにしても、棺おけ=バケツって何さ。
英語って、現実的だなぁ。

映画の中でふたりの余命幾ばくもないジイ様が、土葬がいいか火葬がいいかという話をタージマハールでするシーンがある。
「ジャック・ニコルソン」扮するエドワードは、一代で10億ドルもの資産を築いたが傲慢で孤独な病院グループのオーナー。
片や「モーガン・フリーマン」のカーターは、大学時代にできちゃった結婚をして、歴史学者になる夢を諦めた自動車修理工。
家庭に恵まれないエドワードと、息子や娘、孫にも恵まれ温かな家庭をもつカーターが、偶然病院のベッドで隣り合わせたことから始まる物語は、軽妙洒脱なセリフと、時には少年のように、あるときは枯れて悟った老師のようなふたりの演技で、“死”へ続く話を明るく魅せる。

土葬はイヤだというエドワード、火葬してほしいが骨壺はイヤだというカーター。
ふたりの選んだのは、なんでもないインスタントコーヒーの缶だった。
やっぱ、現実的だ。

じゃ、棺おけリストになにを入れる ?
◎ 荘厳な景色を見る。
◎ スカイダイビングをする。
◎ エベレストに登る。
◎ ライオン狩りをする。
◎ カーレースをする。
大金持ちのエドワードなら、そんなことはたいしたことではないだろう。
でも、
◎ 見ず知らずの人に親切にする。
◎ タトゥーを入れる。
◎ 泣くほど笑う。
などはどうだ ?

もし、有り余るほどの金を持っている人間に出会わなければ、ジジイのリストはもっと現実的になったのだろうか ?
“なんじゃい、それ”と思わせるようなリストの選択も、監督「ロブ・ライナー」の計算が生きているということなのだろう。

この映画、なかなかいいオチなんだが、いちばんこの物語の中で誠実に約束を実行するのは、Mac使いのやや頼りなげに見える秘書くんなのである。

それにしても元気なジイ様たちだ。
後期高齢者なんてレッテルをはられるような日本でも、元気なジイ様が活躍する映画ができればいいのに。
暗いのはだめさぁ。





Posted by mogmas at 12:56:44 | from category: 映画の引出し | TrackBacks
Comments

ジョーンズ:

何だ神田と言いながら映画館通い
してますね。アンタは偉い!
まあ、温泉で命の洗濯と親孝行して
きてください。俺らはモグの
HAKAISYAになるべく精進する次第であります。
ケロ!
(May 18, 2008 16:45:37)

mogmas:

おっと、おめぇさんまだジョーンズしてるのかい。
こいつぁうっ八しちまったい !
温泉でしこたま出した垢とオヤジ汁を土産に瓶詰めにして送りまさぁ。
その俺らとやらによろしくてやんでぃ。
(May 19, 2008 00:34:25)
:

:

Trackbacks