September 27, 2005

オットコマエのばあさん、恐るべし

選挙も終わり、小泉総理が余裕しゃくしゃくで所信表明をしているニュースをみていて、我が家のばあさんが元気だった頃の話を思い出した。

それは、午前と午後の両方国会中継が行われた時のこと。
ばあさんは、一心にその中継をみていて、突然憤慨し、某国営放送局へ電話し、ラチがあかないと知るや、今度は某朝日新聞へ電話。
なにやらメモを取ったと思ったら、再び受話器を取り上げ、プッシュボタンを慎重に押し始めた。
ややあって相手が出ると、落ち着いて話し始め、しばらく待たされた後「地元の支持者だってテレビをみているんですからね。しっかりしてくださいよ」と噛んで含めるように言うと、満足したように受話器をおいた。
その間テレビは、国会議員の退屈なダラダラとした読み上げを写している。
再びテレビの前に陣取ったばあさん、食い入るように画面を見つめる。
すると画面がゆっくりとパンし、場内に急ぎ足で入ってくる秘書らしき男の姿を捉えた。
男はある年配の議員のもとへかがみ込むと、何やら耳打ちした。すると、いままで腕を組み俯いていた議員が、ハッとしたように顔を上げたのである。
それを見てばあさん、してやったりと頷いた。

つまり、こういうことだったのだ。
午前中の中継で、名前を聞けば“ああ、あの人”というぐらいの議員が、気持ち良さそうに舟を漕いでいる姿を発見して、ずっとそれをウォッチングしていたのだ。
午後の審議が始まっても、その議員は相変わらずスットコドッコイを決め込んでいたので、“もう許すまじ”と、行動を起こしたのだった。
議員事務所を調べて電話する行動力と、正義に燃えてことを正す実行力は、我が母親ながら“オットコマエ”ジャンと痛快だった。
まったく、一部の議員の先生方の体たらくには呆れてしまいます。
しっかりやっている多くの議員たちのいい迷惑です。
もし、「ホリエモン」でも「ヒトリモン」でも、ITに強い議員がいたら、「国会議員ダメダメウッチャー」とでもいう番組をネット配信してくれればいいのに。
国民全員が、自分たちの選んだ議員をリアルタイムで採点できる番組を通じて、政治の膿をだせれば面白いと思うのだけれど。

ばあさんの“オットコマエ”の行動を見習って、口をつぐむことはしないようにしたいと思うのです。
ひいては自分たちの身に降り懸ってくることだからね。

うーん、しらふだ。
乾いた。










16:13:15 | mogmas | | TrackBacks

ハリーポッター、新作映画?!

一番最初の「ハリー・ポッター」の本がでたとき、当時のアルバイトのエリちゃんに、「貸してくれっ」とせがみ、彼女の通う女子高の図書室から借りてもらった。
ほんのさわりのところまで読んで、挫折した。
だって、つまんないんだもん。
そして、彼女からは見下された。“しょせんオヤジねっ”て・・・。
かあちゃんと小僧がレンタルで借りて来た、映画のDVDを見ていて、眠ってしまった。
だって、つまんないんだもん。

それ以来、「ハリー・ポッター」の本も映画も全然見ていない。
まあ、情報としては知ってはいるが・・・。

Jくんは、同じ年頃の仲間3人と、千住でむさいアパート暮らし。アニメの声優志望で上京し、苦節2年半ほどか。
仲間の一人Kくんが、それなりにオタク心を満足させる仕事に引き入れて、暮らしぶりもちょっとはいいのかも。
実はJくん、初めて見たときから、当店でのニックネームは“ボッターくん”なのだ。
本人もはじめは少し気を良くしていた時期もあったが、最近はそのイメージからの脱却を計っているようだ。

「冬のソナタ」もまともに見たことはないが、ヨン様ならニュースやバラエティで知っている。(ジウ姫が飲むなら、犬焼酎だってグビグビやってやる)
この間気がついた。
ヨン様って、「ハリー・ポッター」似じゃないの。
「ハリー・ポッター」がヨン様似なのか。どっちでもいいけど、たまたまJくんをみていて思った。

そこで、映画「ハリー・ポッター」次回作は、
「ハリー・ポッターと38度線の秘密」
で、いかがでしょうか。

ひょんなことから英国情報部にスカウトされたボッター少年(もう青年か?)、緊張高まる38度線へ飛ばされ、自分に瓜二つの韓国人青年、張歩多(ヨン様)に出会い、民衆を苦しめ私利私欲に走る悪の将軍(怪獣ブルカザリを魔法で操っている)と、力を合わせて戦うというオリエンタルなお話。
もちろんジウ姫は、怪獣ブルカザリにむんずと捕まえられ、高層ビルの屋上まで連れて行かれるのだ。
そしてポッターくんの乗った箒とミグ21戦闘機のドッグ・ファイト、張歩多青年とハーマイオニーちゃんとのラブロマンスと盛りだくさんの内容。監督はカン・ジェギュにお願いしたらどうでしょう。

オヤジの妄想に、Jくんたちは醒めた苦笑いで相づちを打つのであった。






13:39:00 | mogmas | | TrackBacks