June 28, 2006

プレデターX

たいへんな駄作にまた巡り会ってしまった。
「尻怪獣アスラ」以来の産業廃棄物だ。
「尻怪獣アスラ」はまだオバカを前提に低予算のお遊びとして成立するが、このしょーもないDVD作品「プレデターX」は、一応まじめに作っているふりをしているところが許せない。
あまりのダメダメさ加減に、腹の立つのも忘れて最後まで見てしまう。

新作で出ていたときからそのタイトルは知ってはいたが、今回魔が差したのは、よくよく手に取ってパッケージを見たら、「あのプレデターのVFXスタッフが結集・・・」「コッポラファミリーの新たなる才能・・・」云々と、よくまあ、臆面も無く見え透いたことを書き並べたもんだと、あきれついでに借りてみることにしたのだ。
だいたい本家「プレデター」にしたって、「エイリアンVSプレデター」に至る長い道のりにも様々な紆余曲折があり、一筋縄ではいかなかったのだから、コッポラ・ブランドをかさにきたって、そうそう「プレデター」を名乗れるもんじゃないだろう。
案の定原題は「ザ・クリーチャー」だ。

クリストファー・コッポラという監督が、ファミリーの中のどういう位置づけなのかは知らないが、ワイン工場での辛い労働の日々に耐えられなくなって、「ねぇ、おじさん、僕にも映画を撮らせておくれよぉ」とおねだりするような甘ったれた若造に違いない。
制作者サイドも、ソフィア・コッポラの成功があったので、コッポラ・ブランドでいくらかは稼げると思ったのだろう。
しかし、やらせてみたらとんでもない、運動会のお父さん並の技術とセンスしか持ち合わせていないのがさらけ出され、もう後戻りできないから、アメリカじゃあ、本編に出てくるような田舎のドライブインシアターでお茶を濁し、あとは何にも事情をしらないジャップに、コッポラの「プレデター」ものでござい、と売り込んだ、ということですかい?
買い付けてきたヤツもしたたかで、パッケージは「東スポ」ノリで煽りまくり、レンタルならではのパクリ商品の出来上がりだ。

まあ、こんなことをいっていますがね、B級、C級好きは見てくださいな。
まちがいなくこれはD級のトップですよ。
よくまあ企画、シナリオの段階で「やめようよ」とならなかったかと、アメリカ映画産業の奥の深さを考えさせられます。
この映画に関して、ネタバレなどということはまったく気にしなくてもいいでしょう。

「プレデター」とは似ても似つかぬ弱っち〜ぃ化け物は、人の頭を丸かじりするほど獰猛で、空も飛べる能力を持ちながら、ほとんどプー太郎同然のスキンへッドの白と黒の中途半端にガタイのデカイお兄さん二人に、こともあろうに素手で葬られてしまいます。
砂漠の田舎町にある謎らしきものは、ついにわからずじまいのハッピーエンドであります。
このクソ映画が数年して「カルト」などと言われていたら、もはや人類は文化や芸術というものを完全に喪失したといっていいかもしれません。
そんな意味では記念碑的な作品だったりして。

・・・わたしの貴重な時間を、かえせーっ!!

Posted by mogmas at 18:26:00 | from category: 映画の引出し | TrackBacks
Comments

e-アフィリ:

あなたもブログでお小遣い稼ぎしませんか?
私達の運営しているアフィリエイトサイト、e-アフィリに登録して、ブログにバナーを貼るだけで1クリック1円+1登録1000円の報酬になります。

↓詳細は↓
http://e-af.net/?ling
(June 30, 2006 15:33:27)
:

:

Trackbacks