December 07, 2006

007/CASINO ROYALE


唐突ですが、長年007シリーズのプロデュースを手がけていた故アルバート・R・ブロッコリさんは、あのサラダにするとおいしい野菜のブロッコリと深〜い関係にあるのを知っています ?

キャベツやカリフラワーともご親戚のブロッコリは、彼の祖先が品種改良で作った野菜に、自分の名前をつけて普及させたんだそうですな。
うーん、おいしいものをありがとう。

さらに唐突ですが、「007」の原作者といえば、イアン・フレミング。
大戦中はスパイ活動もしていたといわれているフレミング先生、執筆するスパイ小説の主人公の名前を何にしようかと悩んでおりました。
ある日考えあぐねて、ふと、手元にあった鳥類図鑑を手に取り、著者の名前を見てぴーんときた。
まさに、それが「ジェームズ・ボンド」。
つまり007の本名は、実在の鳥類学者の名を拝借したものだったのであります。
あ、あ、そこの英語を勉強中の床屋さん、「ジェームス」じゃなくて、「ジェームズ」ね。
本物の英国人「ジョニーさん」にうんちくたれるなら、「ジェイムズ」とイングリッシュに発音しましょうね。
以上、オヤジのシネマ豆知識でした。

さてさて、こうしてフレミング先生が書き上げたのが「カジノ・ロワイヤル」。
イギリス秘密諜報部員「ジェイムズ・ボンド」が活躍する最初のお話。
この映画には打ってつけの題材を見逃さなかったアルバート・R・ブロッコリさん、007シリーズの映画化権を全部獲得しょうとしたのですがすでに遅し、「カジノ・ロワイヤル」の権利だけはすでに人手に渡ったあとだった。
で、最初に映画化したのがご存知「ドクター・ノオ(オヤジたち世代には『007は殺しの番号』の方が通りがいい)」。
いよっ ! ショーン・コネリー登場 !! ですな。
以後、ボンド役は5人変わるも、デデンと20作品、映画史上最長を誇る人気シリーズとして、男の子なら見なきゃソンソンのわくわく映画として現在まで続いているのであります。
そして、ブロッコリ父さんの悲願を、ついに娘のバーバラ・ブロッコリが成就させた記念碑的な映画が、シリーズ第21作品目となる「007/カジノ・ロワイヤル」なのだ。

予告編で見た限りでは、「ジェイムズ・ボンド」役のダニエル・クレイグに好感を持てなかったが、ところがどっこい、いい、とてもいい。
歴代ボンドのイメージをかなぐり捨て、荒削りで、傷つき、毎日のように血を流しているタフでワイルドなボンドは、殺しの番号00をやっと授かったばかり。
アッと驚く秘密兵器やスパイ小道具よりも、肉体を駆使してがむしゃらに敵を追いつめる、ニューヨークの刑事のような大立ち回りで魅せてくれる。
スパイの口から「冷戦時代が懐かしい」なんてセリフが出るほど、物語は現代で展開される。
しかし、007シリーズお馴染みのワルサーP99(PPKが好きだったなぁ)やアストン・マーティン、ボンド・カクテルのマティーニも登場するので、ファンは安心だ。
ボンド・ガールというような感じではないけれど、ゴージャスで胸ぐらの開いた女性も当然登場する。
今までの007シリーズも、超兵器のオンパレードやSFチックなお話に傾いていくと、これじゃいかんと軌道修正して初心に戻るようなところがありましたが、4年ぶりに登場したボンドはまさに初物、原点回帰の迫力のアクション映画で、新たなるボンドを作り上げるという意気込みが感じられます。
こりゃぁ、今後も期待できそうですぜ。

この映画のシナリオは、このあと公開される「硫黄島からの手紙」の原案も担当した売れっ子ライター、ポール・ハギスだ。
クリント・イーストウッドと組んでオスカーを獲得した「ミリオンダラー・ベイビー」や、公開中の「父親たちの星条旗」も彼のシナリオだから、オヤジとしてはそういう意味でも「007/カジノ・ロワイヤル」は押さえておきたい映画だった。

せっかくいい感じでスタートを切ったのだから、もう一度お話も順繰りに戻って、過去の名作「ロシアより愛をこめて」や「ゴールドフィンガー」などもリメイクしてほしかったりして。
「007は二度死ぬ」をリメイクするなら、丹波哲郎を渡辺謙、浜美枝を藤原紀香なんてどうかなぁ。
そんな夢想を喚起させてくれる、いい出来の映画であった。
ただ、ボンドの受けた拷問、あれは恐ろしいよねぇ・・・。

Posted by mogmas at 09:01:09 | from category: 映画の引出し | TrackBacks
Comments

角のロワイヤル:

さすが、千住のキネマ小僧と言われただけだけのことは有るコメント。
ほんと、今回の 007、ゼロゼロセブンではなくダブルオーセブンが正しい名称!
力の入った原点回帰の作品ですなー!
主演のダニエル・クレイブの好き嫌いはキリン
・ラガービールとサッポロ・黒ラベルの違いと思い、腹に収めましょう。
しかし、ロシア連邦保安局(FSB)元幹部リトビネンコ氏も殺しの許可書を持っていたのかなー?
(December 07, 2006 13:49:46)

mogmas:

拷問の名前を知ってるでしょう ?
だって、あなたは肛門大魔王だから。
(December 07, 2006 14:13:27)
:

:

Trackbacks