November 11, 2005

「酉の市」夜の部・番外編

「酉の市」の行われる鷲神社の周辺は、浅草や合羽橋などの賑やかな表の地域と、山谷、泪橋といったちょっと近寄り難い裏の地域とに囲まれています。
山谷は三野・三谷ともいい、台東区の旧町名。
明暦の大火で元吉原町の遊郭が類焼し、新しい遊郭がこの地にできたことで新吉原ともいわれます。
落語や江戸川柳にある山谷通いとは、遊郭に通うことで、実際歩いてもほんのわずかな距離に、今でも超有名な泡のお店がひしめいています。
それこそこの辺りをうろついていたビートたけしなどが通った店などもあり、世界の北野になっても花輪をでーんと出すところが武監督のいいところだと思います。

地理不案内の方のために親切な案内所がたくさんあります。
画像の表示画像の表示
画像の表示信頼と実績の「角海老」の案内所にはバトカーも横付け。ご苦労様です。
今夜はおまわりさんも総動員だ。

公園ではトイレの順番待ちの人たちの長い列が出来ています。
若者や見物の人たちとは明らかに違う年配の人たちが、車座になって演奏中。
ギター、アコーディオン、ハーモニカ。曲は「異国の丘」。
物悲しい旋律が切々と奏でられています。
昔とった杵柄なのか、流しのように巧みな演奏。
輪の真ん中に、何が入っているかはわからねど、一升瓶が蓋が開いたまま置かれてありました。

ふと気づくと、背後に大柄な年配の警察官が立った。
股間に隠し持った44マグナムを、もしや悟られたか。
さりげなく聞く。
「おまわりさんもトイレの順番待ちですか?」
「そうですよ。みなさんと一緒です」
さすが法治国家。
日夜市民の安全を守るたいへんな職業なのだ。
どこぞの“軽卒官”とはわけが違う。
つづいて聞いた。
「今夜はあっちこっちで大変でしょう」
「まあ、毎年のことですから。喧嘩や小競り合いはしょっちゅうですよ。でもこの辺りはまだいいですよ」
「はあ、あっちの方ですね」(山谷方面を指差す)
「そうです。斬った、刺されたなんてざらですから」
平然という。
「でもあまりニュースにはなりませんね」
「そうですね。暴動でも起きない限りは」
なるほど。我々一般市民の知らないところで、今夜も誰かが血を流していたりしているんだ。
おまわりさんと並んで社会の窓をひらいた。
横目で見たおまわりさんのアレは“ドデカ”だった。
頼もしいかぎりである。

この後しこたま飲んで、駅へ向かう道すがら、またしてもえらそうに酒や下町のなんたるかを、清廉潔白な先生方とそうでもないCちゃんに滔々と話しながら行くと、働くおじいさんに出会った。
画像の表示画像の表示
酸素吸入の管を鼻にさして、商店のシャッターに粋な絵を描いていた。
御歳80歳!!
完成までにあと2週間。
画像の表示この下絵通りの絵が出来上がる頃、また浅草へ来よう。
がんばれおじいちゃん!

下町っておもしろいでしょ。
画像の表示
俺もいま猛烈に飲みたくなっちゃった。
「飛雄馬よ、あれが栄光の酔っぱらいの星だ」
「父ちゃん、俺はその星を目指さないよ」
「まて、飛雄馬。父ちゃんを置いてかないでくれぃ!」

長々とご清聴ありがとうございました。

16:20:48 | mogmas | | TrackBacks

「酉の市」夜の部


よる〜っ!! 

画像の表示
   浅草、伝法院通りもご覧の通りのすっかり夜。

マッサージを済ませ、体調も万全な我々(Cちゃん、かあちゃん、オヤジ)は、Cちゃんの「浅草の女化計画」実行のため、「酉の市」までの道すがら、要チェックなお店を紹介しながら進む。
其の1
画像の表示小粋な本屋さん
其の2
画像の表示駆け出しの頃のビートたけし・北野武も通った、クジラ専門の飲み屋。超有名。(まだ海洋動物から離れられない)
其の3
画像の表示路地奥の怪しい北海道弁みたいな飲み屋
其の4
画像の表示この意味不明の手書きPOPは何?
実はこの店こそがお勧め、「純レバ」を食わせる中華屋なのである。その道60有余年のじいさんが、昼寝していなきゃお出迎えしてくれます。
例によって混んでいるため、実食はまた次回。

鷲神社到着。
やはり夜の方が雰囲気がある。
画像の表示
画像の表示お買い上げ!
商売繁盛、しゃん、しゃん、しゃんと。

画像の表示ポッキリ15万円!
のんべいにはたまらんお酒がセットアップされた熊手。
中身のお酒は後日発送だそうです。

人に揉まれ、粋な縁起物を肩に担いで帰るためにここに来たわけじゃない。
画像の表示亀をすくいに来たのでもない。
画像の表示渋温泉のリベンジで射的をしに来たのでもない。(後ろ姿で座っている女子高生は射的の景品ではありません。念のため)

咽が乾いているのだ。
1杯飲ませる店をめざしてGO、GO。
屋台で1杯やり、実はマッサージの先生方をまっているのだ。
普段揉まれているので、たまには揉み返してやろうと思って誘ったのだ。
やがて落ち合った1行5人は、屋台では満足できないので、沖縄料理の店にしけこみ、たらふく飲んで食ったのであります。

そしてオヤジは、先日来より沸々と沸き上がっていた疑問に対する解答の糸口を先生方から聞き出すことに成功した。
この話は古代からまつわる因縁と伝承の物語なので、おいそれとは書けない。へたに書こうもなら命が危ないのである。
だが、どんな陰謀にも脅しにも屈しないのがスチャラカベロンチョの酔っぱらいの強みだ。
いずれこの場で、闇の秘術の物語を披露することを約し、一旦終了することにする。

長くて恐縮ですが、次回「酉の市」夜の部・番外編へさらに続きます。





15:11:08 | mogmas | | TrackBacks

「酉の市」昼の部

11月9日の水曜日は「一の酉」。
ラッキーなことに当店の定休日。
そんな訳で、昼と夜と2回「酉の市」へ出かけた。

昼間から混雑で、駐車場を探すのも大変、と思ったら、近場のコインパーキングに空きを発見。けっこう穴場かも。
画像の表示このレトロな建物のすぐそばです。

画像の表示まだそれほど混んでない・・・、甘い。

画像の表示だんだん混んで来た。画像の表示画像の表示でこの有り様。

画像の表示入り口近くには、いよっ!サブちゃん。やら、
画像の表示石原東京都知事ご一家御用達のお店が、これ見よがしに並ぶ。

そういう常連さんではなく、オヤジが探していたのは、最近何かと世間をにぎわすあの連中、「ホリエモン」「三木谷」「村上」などの金に糸目を付けないセレブな熊手。
しかし、ない。
昔からの縁起物などには鼻も引っかけないのか?
お嬢様がたの憧憬の的はこちら。画像の表示現物支給のキティちゃんがたくさん付けられた巨大な熊手。

年寄り連れなので、混雑するところはさっさと通過する。
縁日を冷やかしつつ、早くも帰路へ。
画像の表示たこ焼屋(ホタテ入りもあるでよ)
画像の表示画像の表示
唐辛子売り 焼まんじゅう
画像の表示ぶた玉焼?

前夜食ったイルカの匂いが、まだヒゲの辺りにまとわりついているような気がして、なんとかせねば、と思っているところへ、陽気な売り声が・・・。

画像の表示
「トルコケバブ、うまいケバブ、食べなケバブ・・・」
ちょいと現地的にはいい男のトルコ人が売っているケバブが目に入った。隣りの屋台のおばちゃんが、自分の商売そっちのけで、うまいよ、うまいよ、を連発する。
1つ買った。
辛口ソースをかけてもらい、熱々を頬張った。
ボリューム満点の500円。
うまい。ピタパンの中にキャベツとレタスがたっぷり、お肉も柔らかくていい感じ。
しかし少々食べにくいのが難点。口の回りを汚しながらかぶりつくのだ。
へっへっへっ、これでイルカともおさらばさ。

こうして昼の部はあっさりと終了。
1杯も飲めないオヤジは、夜もう1度来ることを固く決意し、こういうお祭りが大好きなCちゃんを誘うのだった。
実は彼女の「浅草の女化計画」を進めているので、より完璧な浅草の姐さんになってもらうための勉強というわけだ。
「酉の市」はやっぱり夜の方がおもしろい。

                        以下次号


14:08:54 | mogmas | | TrackBacks